★森林療法の効果★

こんにちは。今日はガーデンセラピーのお話です。

『森林療法』というものがあります。

これは・・・健康のために森林を活用することと言われています。

森林療法にはストレスホルモンの減少副交感神経活動の向上心理的な緊張の緩和免疫力の向上抗がんタンパク質の増加などに対する効果が期待されています。

ヒノキ科に含まれるα-カジノールという成分には抗菌作用。

バラ科やミカン科に多いシトラールという成分には血圧低下・抗ヒスタミン作用

など、さまざまな効果があると言われているそうです。

 

科学的にも証明されている植物の効果として

植物名  成分   作用

□ヒノキ・スギ ■ヒノキチオール △抗菌

□サクラ ■クマリン △抗菌

□クスノキ ■カンファー △防虫

□チャノキ ■カテキン △抗菌

□ショウガ ■ゲラニルアセテート △抗菌

□シナノキ ■ビオフラボノイド △血圧を下げる

 

森林療法で感じる植物の癒しでストレス解消の効果も期待できます。

緑豊かな公園や森を歩いたり、植物を眺めたり。新鮮な空気を胸いっぱいに吸い込んでリフレッシュしましょう!

ストレスホルモンの減少、心理的な緊張の緩和、免疫能力の向上などが見込まれるのが森林療法です。

みなさんは、「グリーンツーリズム」というものをご存知ですか?

 

農山魚村地域において自然、文化、人々との交流を楽しむ滞在型余暇活動です。

欧州では、農村に滞在しバカンスを過ごすという余暇の過ごし方が普及しています。

英国ではルーラル・ツーリング、グリーン・ツーリング

フランスでは、ツーリング・ベール(緑の旅行)と呼ばれています。

 

栃木県でも大田原市でグリーンツーリズムを呼び掛けています。

教育機関でも修学旅行として農村を訪れ、教育活動の一環としてグリーンツーリズムを役立てているそうです。

また、「ヘルスツーリング」というものもあります。

 

これは、旅行という非日常的な楽しみの中で、旅行中のトラブルを回避したり、健康回復や健康増進を図るものをさします。

そして、旅行をきっかけとして、旅行後も健康的な行動を持続することにより、豊かな日常生活をすごせるようになりことを言います。

観光ホテルなどの施設も、欧米のようにヘルスツーリズムを意識したリニューアルが始まっているそうです。

 

普段忙しい中での生活で知らずにストレスを抱えている方も多いでしょう。こういったきっかけをつくって自然を感じてみても良いのではないでしょうか。

 

 


エクステリア・外構・お庭のリフォームのご相談は

栃木県小山市 株式会社ガーデン倶楽部 0120-41-2076 までお気軽にお問い合わせください♪